「tdyno.312-(3:21).mp3」をダウンロード

テレビや新聞が盛んに「これまで経験したことにない豪雨」と叫んでいる。その画面には、

adc7d589.jpg
とある。津和野で1時間雨量91.5ミリ、1日雨量334ミリを観測した。真面目でテレビを信用している人なら、まさかテレビがウソをつくはずもないと思い、気象庁が発表し、テレビが報道しているのだから、本当だと思うだろう。でも、違う。1時間に100ミリ以上、1日に500ミリ以上の記録は、毎年ということもないが、数年ごとに起こっている。その記録を示す。

0027a14c.jpg
この記録で判るが、2011年には高知県と三重県、2005年に愛媛県という具合に、今回の報道の2倍以上の雨量を観測している。ニュース解説で「これまで経験したことにないということはありません。主語は誰なのでしょうか? 0歳児ですか」とでも言わなければならない。
放射線が危険なほど漏洩し、それこそ経験したことがない値でも「危険」なら報道せず、「危険そうに見える」者だけ報道する世の中になった。
(平成25年7月28日)